ConoHa WINGで独自ドメインを追加する方法(SSL対応)【お名前.com】

この記事は約5分で読めます。
今回の疑問点
  • お名前.comで取得した独自ドメインを「ConoHa WING(コノハウイング)」に追加する方法を知りたいな。
  • ドメインをSSL(https)に対応させるには?

という人のために、「ConoHa WING」で独自ドメインを追加する方法を、画像付きで解説します。
合わせて、SSLの設定もします。

SSLとは?<用語解説>

SSL(Secure Sockets Layer)とは、インターネット上でデータを暗号化して送受信する仕組み(プロトコル)。
通信の暗号化により、第三者による盗聴・改ざんを防ぎ、通信情報が安全だと証明できます。
サイトをSSL化すると、URLに(s)が付き、「http://」→「https://」となります。
さらにURLの左に「鍵マーク」が付きます。

1.前提条件・事前準備・参考記事

ドメイン取得から、サーバー契約、WordPressのインストールするまでの方法は、以下の記事を参考にしてください。

2.独自ドメインをConoHa WINGに追加する手順

独自ドメインをConoHa WINGに追加する手順は、以下になります。

<独自ドメインをConoHa WINGに追加する手順>
  1. ConoHa WINGにログインする
  2. 独自ドメインを追加する
  3. 無料独自SSLを「利用する」を選択する
  4. 独自ドメインが正しく追加されたか確認する

3.独自ドメインをConoHa WINGに追加する方法

3-1.ConoHa WINGにログインする

まず、「ConoHa WING」の公式サイトにアクセスします。
>>「ConoHa WING(コノハウィング)」公式サイト

  1. ConoHa WING」の公式サイトのトップ画面右上「ログイン」をクリックします。すると、「ログイン」画面になります。
  2. ConoHa WINGに申し込み時の「メールアドレス」「パスワード」を入力したら、「ログイン」をクリックします。
  3. スパム確認のため画像認証を求められた場合は、「指定された画像」を全て選択し、「確認」をクリックします。

ログイン方法は以下の記事でも解説しています。
ConoHa WING(コノハウィング)にログインする方法【レンタルサーバー】

3-2.独自ドメインを追加する

ConoHa WING「ログイン」画面で「ログイン」をクリックすると、ConoHa WINGの管理画面になります。

  1. 上部タブ「WING」を選択します。
  2. 左側メニュー上から4個目「サーバー管理」をクリックします。
  3. ドメインを追加したいサーバーを切り替える場合は、「切り替え」をクリックしてサーバーを切り替えます。
  4. サーバータブ上から2個目「ドメイン」をクリックします。
  5. 右側「+ドメイン」をクリックします。すると、「ドメイン追加」画面が開きます。
  6. ドメイン追加:「新規ドメインを追加」を選択します。
  7. ドメイン管理会社(お名前.com)でネームサーバー設定済みの「ドメイン」を入力します。
  8. 無料独自SSL:「利用する」を選択します。
  9. 全て操作・入力したら、右下「保存」をクリックします。

3-3.独自ドメイン、SSLが正しく設定されているか確認する

3-3-1.ドメイン追加成功の表示がされる

「ドメイン追加」画面で「保存」をクリックすると、画面左下に「ドメイン追加成功」の表示がされます。

  • 成功しました。ドメイン追加
  • 受け付けました。無料独自SSL設定
  • ご確認ください。以下のドメインが稼働中になりました。「ドメイン名」

3-3-2.追加した独自ドメイン、SSLが正しく設定されているか確認する

画面左下に「ドメイン追加成功」の表示がされたら、追加した独自ドメイン、SSLが正しく設定されているか確認します。

  1. ドメイン管理画面の「ドメイン名」の左から2列目「ステータス」が「稼働中」になっているのを確認します。
  2. ドメイン管理画面の「ドメイン名」の左から3列目「独自SSL」が「設定中」→「利用中」になれば設定完了です。
    通常は約3分で「利用中」になります。もしならなければ、ブラウザを更新して、再度確認します。

以上で、独自ドメインをConoHa WINGに追加できました。

3-4.独自ドメインの追加が失敗した場合

以下のエラーメッセージが表示された場合は、ドメイン管理会社(お名前.com)でネームサーバー設定が完了していません。

失敗しました。
無料独自SSL設定変更
ConoHaのネームサーバーまたはAレコードを設定してください。WordPressかんたん移行をご利用の場合、ネームサーバーの変更はコンテンツの移行後に行なってください。

しばらく待てば、利用できるようになります。

ネームサーバーを再確認するには、以下の記事を参考にしてください。
お名前.comとConoHa WINGの連携方法。結論:お名前.comでネームサーバーを設定すればOK!

4.まとめ

ConoHa WINGは、ドメインを追加する時にSSL化もできるので便利ですね。
また、ConoHa WINGの「WINGパック」の特典で貰う無料独自ドメインは、ネームサーバー変更や、この記事のドメイン追加操作は必要ありません。

ConoHa WING(コノハウィング)に新規で申し込む方法は、以下の記事を参考にしてください。
ConoHa WING(コノハウィング)に新規で申し込む方法【レンタルサーバー】【Cocoon】

今回は、独自ドメインをConoHa WINGに追加しました。
これで、WordPressのインストール準備は完了です。

作り方
mkをフォローする
稼げるサイトの作り方
タイトルとURLをコピーしました